スノーボードでどういうのが優しい行動なのか?具体的には解らない。というふうに思ってるかもしれません。安心してください。そんなに特別なことではないです、きちんとポイント覚えてください。ここではモテるに必須な優しさについて紹介します。
概要
具体的に雪山で優しいとはどういうことか
すばり、行動、気遣いです。しかも日常生活と違って積極的に優しさアピールできます。どんな場面で優しく接するれば効果的か紹介してきます。
リフトの乗り降り
私の個人的なおすすめは乗る時です。計算高い考えに思われるかもしれませんが、初心者だとリフトから降りるときは、テンパって優しさ感じる暇なんてないです。優しさアピールは比較的安全で余裕がある乗る時のほうがいいです。具体的なポイントは
停止線から出るタイミング
初心者は信号があってもリフトの人が合図しても飛び出しが解らないものです。そこでしっかり「今行こう!」とサポートしてあげたらいいと思います。この時背中をコケない程度に押して、教えてあげましょう。
乗車線までエスコート
リフトにはここまで進んで乗ってくださいという線があります。(無いスキー場もあります。)
その線まで進む事を教えて手を繋いで行ってあげてください。リフト係の経験もある私のアドバイスと言うか小ネタですが、リフトとリフトの間隔は6秒以上あります。その間に3~5m進むのはそんなに難しくないと思います。コツとしては少し急ぎ気味で行ってリフトが来るのを待って、2秒前から「リフト来たよ!」と言ってあげたら初心者の人も身構える準備ができます。
座る瞬間~座ってすぐ
リフトに乗る時で一番落ちるタイミングです。初心者でよくあるのが板のエッジが雪面に引っかかって落ちてしまうことです。ここがあまり知られてない優しさポイントですが、女性が落ちないようにしっかりサポートしてください。
具体的にどうするかというとレギュラーの人なら、初心者の人が右であなたが左に座るパターンが多いかと思います。座った瞬間にあなたの右手で相手の右腰のあたりを前側から抑えてください。イメージは自動車の腰だけのシートベルトな感じです。この時ほんとにエッジが引っかかったらかなりの重さになります。割と力入れてサポートしましょう。足が浮けば安心です。
この力強くサポートが嬉しいらしいです。私がスノボ経験者の女性にしてあげたら「こんな事されたのはじめて。」と言われました。好感度アップです。しかもリフトには何回も乗るのでその度にしてあげればなお、喜びます。回数が増すとチャラいセリフを入れてもいいです。
「優しいでしょ?ホレた?」
「落ちたら危ないからね!落ちるのは恋だけでいいよ。」
「俺が守ってるから大丈夫だよ。」
嘘みたいなチャラうざいセリフに感じるかもしれませんが、私が実際言ったセリフです。笑 リゾートだと効果あるんです!
このポイントが一番グッと来るポイントです!是非覚えてください。
セーフティーバーを下ろす
これはマナーなんですが、セーフティーバーが無いリフトもあります。下げるときに「バー下ろすよ。」と一言かけてください。女性の頭に直撃なんてことも、私はありました。
私の経験上、セーフティーバーがある方がイチャイチャできます。落ちる心配が無いからアクティブに攻めれます。バーが有るリフトはバーを絶対しましょう。
コースアウト時
例えば、女性がコースアウトしてこけたとします。コース外は整備してなかったりして、はまったら身動き取れないことがほとんどです。そこにあなたが助けにいく。最悪板外して歩きで助けに行かないといけないかもしれません。ですがそれでも助けに行くんです。
そして助けるときは真面目に「大丈夫?痛いとこない?出れそう?」と優しい声かけて助けてあげてください。そしてコース内に戻って安全を確保したら「いくら二人っきりなりたいからってコース外出たら危ないじゃん。二人っきりになりたいなら違う場所おしえてあげるから。」みたいなチャラいこと言って和ませる。このコンボがききます。
トイレ
女性はトイレ自分から言うのが恥ずかしい人もたくさんいます。そこで「トイレとか大丈夫?」と言ってあげてください。
ここのポイントはダイレクトに「トイレ」ということです。直接的にいうことで「この人には気を遣わないでいいんだ」と思ってもらうことです。逆にトイレ目的なのに「ちょっと休憩する?」とか言うと「相手は気を遣ってもらってる」「私も気を遣わないと」となってしまいます。
寒さ
冬のスポーツなのでやっぱり寒いです。女性の中には寒いんだけど教えてもらってるからとか、気を遣って言えない人もいます。そんなときに優しく「寒くない?大丈夫?」と気遣ってあげましょう?そのあと、オードリー春日さんのネタで「○○(あなたのなまえ)のここ空いてますよ。」とか、「ハグする?」とか言ってチャラると効果あります。
まとめ
これを読んでるあなたは普段から優しい方だと思います。他項でも書いてますがとにかくギャップがモテるポイントです。チャラいはあまりにチャラすぎると女性は引いたり、嫌ったりします。どこでギャップの落差をつけるかというと、優しさです。優しすぎで嫌がる人はそんなにいないと思います。チャラいんだけどすごく優しい。このパターンがいいです。モテるにも強弱が大事です。